| 
        
          
            | 
              
                
                  | 9月も後半に入り、ようやく秋を少しずつ感じるようになってきました。と伴に台風シーズン突入でもあります。先月の台風18号は国内各地が振り回されました。災害はもうたくさんですよ。防災には今後も務めていきますが、平穏な日々を過ごせるよう願いたいです。
 
 9月9日に大きなニュース報道が流れました。陸上男子の100mで、日本インカレに出場していた桐生選手が日本人初の9秒台達成!
 
 これまでの日本記録は伊東浩司氏が19年前にマークした10秒00。走った直後の速報タイムは9秒99で、桐生選手も同じく9秒99.数秒。
 
 後に正式タイムが電光掲示板に9秒98が映し出された時には僕も鳥肌が立ちました。競技場で見たかったですね。これからも桐生選手、日本短距離陣の動きから目が離せません。これからも応援していきます。
 
 その1週間後は9月16日には福岡ソフトバンクホークスの2年ぶりのリーグ優勝。セントラルリーグは広島東洋カープが昨年に続き優勝、V2とプロ野球もいよいよ大詰め。CSと日本シリーズも楽しみです。
 
 僕自身も出水ツルマラソンまで残り1ヶ月となり、仕上げのメニューを模索中です。
 
 疲労をいかに抜いていけるかが重要かと考えています。
 
 
 
 |  
              
                
                  | ROUND145 9月に入ってもまだまだ暑い((+_+))
 
 |  
              
                
                  | 9月に入ってからも日中の最高気温が真夏日になることもあって、残暑の厳しい時もあります。先月よりも明らかに日照時間が短くなったように感じますね。
 
 今度の酷暑を乗り切って、夏の風物詩である高校野球などが終わると、少しもの淋しい気もします。しかし、これからのプロ野球は優勝争いや、クライマックスシリーズ進出をかけた戦いもヒートアップする見どころたっぷりの時期です。
 
 セリーグは広島、パリーグは福岡ソフトバンクが首位をキープしており、両チームともに優勝マジックが点灯しています。CSか日本シリーズへの観戦、是非行きたいですね。
 
 8月前半からここ最近までスピード練習を中心にトレーニングを積んで来ました。自宅近所の程よい起伏のある周回コースで行っています。
 
 100mおきに距離表示もあり200m〜100mインターバル走などにも有効な場所でお気に入りのコース。9月20日頃までスピード練習を主体に追い込んでいく予定です。
 
 10月22日の出水ツルマラソンへ向けて順調にきています。
 
 
 |  
 
 
              
                
                  | ご意見・ご感想はこちらまで 
 mail:omosiro★kudou-koumuten.net
 
 ※) ★を@に変更してください。
 |  |  | 
        
          
            | 
 ジョグのプロフィール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              
                
                  | ROUND 162 
 |  
                  | 世界に誇れる“Aso Round Trail”実感してきました((>o<))ワクワク… |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  |